BUYER ASIST(バイヤーアシスト)は、あなたのBUYMA(バイマ)でのめんどうな出品を100倍時間を短縮するツールです。
手厚いカスタマーサポートで最高利益更新者、多数輩出中。最終更新:

出品ツール半自動リスト取得ツールのBUYMAフォルダの移動方法

BUYMAの出品ツールや画像加工ツールで使うBUYMAフォルダの場所を変更する方法をご説明します。

 

まず、デスクトップにあるBUYMAフォルダを移動させたい場所(Google Driveやドロップボックス)の中に移動またはコピーして下さい。

 

 

画面左上の設定を選択します。

画面右側の「…」をクリックするとBUYMAフォルダの場所を指定する画面が開きます。

ここでGoogle DriveにあるBUYMAフォルダの場合下の用になるようにBUYMAフォルダを選択して下さい。

上記はMacの例ですのでWindowsは少し表示が異なります。

通常 xxx/ユーザー名/共有フォルダ名/BUYMA

というふうになります。共有フォルダ名は環境に合わせて
「Google Drive・Google ドライブ・Dropbox」となります。

 

BUYMAフォルダの名前は「BUYMA」以外の名前でも大丈夫です。

例えばスタッフさんごとに共有フォルダを分けたい場合は

「BUYMAOOさん」というフォルダを各スタッフさんごとに作成・共有することで

複数人のスタッフさんと個別のBUYMAフォルダを管理することができます。

 

BUYMAフォルダを変更する際には参考にしてみてくださいね^^

 

SNSでもご購読できます。