ここでは出品ツール出品シートにタグを設定する方法を紹介します。
出品シートではBUYMAで選択可能な全てのタグの選択ができます。
出品シートでタグを入力する方法
タグの設定方法は、BUYMA で選択できるタグの名前を出品シートのタグの欄に入力します。
複数のタグを入力する場合は。コンマ区切りで入力します。(読点、区切りでも大丈夫です)
例)
- 日本未入荷
- 日本未入荷、ユニセックス
BUYMA ではカテゴリーによって選択できるタグが異なります。
毎回 BUYMA のページで選択できるタグを確認しに行くのは時間がかかります。そこで、出品シートの「タグ」シートに各カテゴリーごとに利用できるタグをまとめたシートを用意しています。
こちらを参考に入力すると便利です。
出品シートにタグを効率よく入力する方法
タグをもっと効率よく入力する方法として、ドロップダウンメニューから選択できるように出品シートを変更することができます。
1.出品シートの「選択項目」の「タグ(J列)」によく使うタグの組み合わせを入力します。
「日本未入荷、ユニセックス」を追加します。
※ 複数パターン追加したい場合は下のセルに続けて入力します。
2.ドロップダウンからタグを選択できるようになります。
「日本未入荷、ユニセックス」が選択肢に追加されています。
選択肢にないタグの組み合わせを入力するとこのように警告が表示されます。
しかし、出品シート内の警告は出品ツールの警告とは関係がないため、無視して大丈夫です。
出品ツールでタグを入力する方法まとめ
- BUYMAで選択可能な全てのタグの選択ができる
- 設定方法はタグの欄にタグ名を入力する
- 複数入力する時はコンマ区切り
- 選択できるタグは「タグ」シートを参考にする
- 選択項目の「タグ(J列)」に追加するとドロップダウンメニューが使えて入力が簡単
- 警告が表示されても気にしない