BUYER ASIST(バイヤーアシスト)は、あなたのBUYMA(バイマ)でのめんどうな出品を100倍時間を短縮するツールです。
手厚いカスタマーサポートで最高利益更新者、多数輩出中。最終更新:

BUYMA(バイマ)で使う商品画像を1秒でも速くダウンロードする方法

BUYMA(バイマ)で使う商品画像を1秒でも速くダウンロードする方法

BUYMAの出品に欠かせない作業の一つに仕入先からの画像のダウンロードがありますよね?

意外に時間がかかって面倒な作業の一つだと思います。

仕入先から画像を保存するのにあなたはどんな方法を使われていますか?

今日はその面倒な作業を1秒でも早くするための方法を紹介します。

その他にも無料で使えるGoogleChromeのプラグインや、BUYMAの商品画像のダウンロード事情についてもご紹介します。

ぜひぜひ最後までこの記事を読んでBUYMAの商品画像を短時間でダウンロードできるようになりましょう!

ドラッグ&ドロップって何?

ドラッグって何?薬?アメの事…?
unnamed
と思われる方もいるかもしれないので説明しますね。

マウスの操作にはクリック、ダブルクリック、右クリックこの3つとドロップ&ドラッグというのがあります。聞きなれない言葉なのでパソコンを使っている人でも知らない人が意外に多い操作方法の1つです。

ドロップ&ドラッグ(通称:ドラッグ)はマウス操作でデータやファイルの移動を行うことです。

画面上でマウスポインタが画面の外枠やファイルのアイコンなどに重なった状態でマウスのボタンを押し、そのままの状態でマウスを移動(ドラッグ)させ、別の場所でマウスのボタンを離す(ドロップ)ことです。

画面上のものを仮想的に「引きずり」、別の場所に「落とす」操作であることから、ドラッグ&ドロップと呼ばれます。ディスク内でのファイルの移動や、範囲指定をする時に使われます。

ドラッグ&ドロップを使って画像を保存すると。。。

ドラッグ&ドロップを使って画像を保存するのはとても簡単です。
ウェブサイトに表示された商品画像をドラッグして、デスクトップやフォルダに移動させるだけです。

 

※ASOSは2016年11月に行われたアップデートでドラッグや右クリックによる画像の保存ができなくなりました。

 

簡単に画像をダウンロードしたい方は商品リスト自動作成ツールのご利用をおすすめいたします。

Macドラッグアンドドロップ

これだけで画像の保存ができます。

右クリック

名前をつけ画像を保存

保存場所を選択

保存

という面倒な作業は一切不要です。

左から右に・右から左にマウスを動かすだけです。
3〜5秒かかった動作が1秒くらいでできるようになります。

「ほとんど変わらないじゃないか」と思うかもしれませんが、作業をしているとこの数秒の差で全然作業時間が変わります。

1商品4枚画像があったとすると 3〜5秒×4枚=12秒〜20秒 かかるのに対して、1秒×4枚=4秒 で画像をダウンロードできるので、8~16秒の節約になります。

これが100品になると800秒〜1600秒→ 13.3分〜26.6分の時間短縮になります。

こうした時間の節約が積もり積もって大きな差になっていきます。

 

※ 2020年現在仕入先が商品画像を転載されること嫌い、画像を簡単にダウンロードできなくする設定を行っているところがかなり増えました。ドラッグでダウンロードできるのはとても早く便利なのですが、そもそも仕入先から画像をダウンローできない事が増えてきています。

 

 「名前を付けて保存」で保存場所を確認しない設定にする

GoogleChromeで次のリンクをすクリックすると画像のような画面が表示されます。

chrome://settings/?search=ダウンロード

ファイル保存時に確認する

赤枠の「ダウンロード前に各ファイルの保存場所を確認する」という設定をOFFにするとファイルダウンロード時にどこに保存するかを尋ねられなくなります。

  1. 右クリック
  2. 名前をつけ画像を保存
  3. 保存場所を選択
  4. 保存

の4ステップだったのが

  1. 右クリック
  2. 名前をつけ画像を保存
  3. 保存

の3ステップになります。小さな違いに感じるかもしれませんがかなりの時間短縮になります。

 

保存した画像はどこに保存されるの?

ファイル保存時に確認する

上の画像の赤枠の「保存先」で指定しているフォルダーに保存されます。

標準設定ではダウンロードフォルダーに保存されます。

デスクトップを保存先に指定するといちいちダウンロードフォルダーを開く必要がないので作業がしやすくなります。

その分デスクトップが散らかりやすくなるのでこまめに整理することが大切です。

 

無料ソフト! 画像のダウンロードできないサイトで画像のダウンロードをする方法

GoogleChromeの拡張機能を使うとドラッグや右クリックで画像のダウンロードができないサイトでも商品画像をダウンロードできるようになります。

拡張機能はいろいろあるのでその中でも特に有名なものをご紹介します。

1.Image Downloaderでダウンロード

サイトに表示されているありとあらゆる画像をダウンロードできる拡張機能です。

すべての画像をダウンロードできます。

画面上部のバーを調整することで、表示する画像のサイズを絞り込めます。

ほしい画像を見つけたら「↓」をクリックするとダウンロードできます。

Image Downloader

自分がダウンロードしたいサイズの商品画像を探す必要があります。

2.Fatkunでダウンロード

こちらもImage Downloaderのようにサイト上の画像を一気にダウンロードできる拡張機能です。

画像のサイズと解像度で絞り込みができるところまでは Image Downloaderと同じですが、画像全体を確認しやすいところがFatkunの方が優れているところです。

Fatkun

  1. 画面上にあるスライドバーで幅が小さい画像を表示しないように設定
  2. いらない画像をクリックして、選択を解除する
  3. 欲しい画像だけを選択できたらダウンロード

という使い方が便利です。

画面上のダウンロードボタンは選択中のファイルを一括でダウンロードしますが、画像の右下にある「↓」ボタンをクリックするとその画像だけをダウンロードすることもできます。

BUYMA画像一括ダウンロード

欠点は商品ページに表示されている画像がこのページに表示されないことがあります。

その時は商品ページ戻ってもう一度、Fatkunのアイコンをクリックすると足りなかった画像も表示されます。

3.Save Image As PNGでPNGに変換して保存

最後に紹介するのは1枚ずつ画像をダウンロードできるプラグインです。

最近のウェブページではJPEG・PNG以外にWebPという新しい種類の画像が使われることが多くなりました。

しかし、このWebPという画像の形式はBUYMAでは使えないのでせっかくダウンロードしてもBUYMAにアップロードできないという自体が発生しています。

そんな問題を解決するのが Save Image As PNG です。

Save Image As PNG

ちなみにASSISTの出品ツールと画像加工ツールはWebP形式の画像を自動でPNG形式に変換して画像加工やBUYMAにアップロードができるので、うっかりWebP形式の画像をダウンロードしてしまっても、何も気にせずに出品作業を行えます。

追記:2020年10月28日

WebP形式の画像の拡張子をjpgやpngに変更してウェブページにアップロードしている仕入先があります。jpgやpngだと思ってダウンロードしてもファイルの本当の形式はWebPなのでツールでうまく処理できなかったり、BUYMAにアップロードできないことがあります。

そんな時にも、Save Image As PNG なら強制的にPNGに変換してダウンロードしてくれるので便利です。

保存した画像の背景が真っ黒になる時は?

ダウンロードした商品画像をBUYMAにアップロードすると背景が真っ黒になることがあります。

仕入先のサイトで見た時は黒くなかったのにどうして…?

と思われる方も多いはずです。

BUYMA商品背景真っ黒

これは、仕入先の画像の背景が白ではなく、透明(透過)処理をしている場合にこのようなことが起こります。

背景が白ではなく、透明なので、画像の後ろの色が見える状態です。それが、BUYMAの出品ページの場合は真っ黒なのです。

つまり、画像の透明な背景を白く塗りつぶすか、白い背景の上に商品画像を置いて、黒い背景を見えなくする必要があります。

BUYER ASSISTの画像加工ツールでは下から順番に

  1. 白い背景
  2. 商品画像
  3. ロゴや枠

を重ねて画像加工を行います。そのため、2番目の商品画像の背景が透明でも、1番下の白い背景が見えるようになり、BUYMAに出品した時に白背景で出品できます。

画像加工した後の画像は、このようになります。

BUYMA商品画像

上の画像ではわかりやすくるために3番目の枠を重ねた状態です。色のついていない枠を上に乗せれば真っ白な背景と商品画像になります。

画像加工ツールを使えば、背景が真っ黒になってしまう商品画像でも安心して出品できるようになります。

 

まとめ

それぞれの拡張機能に特徴がありますが、今回調べた限りでは

Image DownloaderFatkun で自分にとって使い勝手がいい方を使うといいでしょう。

また、WebPをjpgやpngと偽っている仕入先から商品画像をダウンロードする時は Save Image As PNG を使うとPNGに変換してダウンロードできるのでWebP問題を回避するのに有効です。

画像ダウンロードツール(拡張機能)はBUYMA活動では必須のアイテムなのでぜひ活用していきましょう!

 

ImageDownloaderの使い方を詳しく解説した動画もあるのでぜひこちらもご覧ください。

商品画像のダウンロードが何倍も楽になります!

BUYMAで仕入先の画像を効率よくダウンロードする方法(ImageDownloaderの使い方)

 

背景が黒くなってしまった時はぜひBUYER ASSISTの画像加工ツールのご利用もご検討ください。

 


 

BUYER ASSISTではBUYMAの出品を早くするための出品ツールを提供しています。この記事を読んで参考になったという方はぜひBUYER ASSISTのご利用をご検討ください。

今回の記事以外にもネットビジネスに必要なパソコンのスキルを磨ける記事がこのホームページにはたくさんありますのでぜひご覧ください。

 

BUYMA(バイマ)出品ツール

 

出品シートの作成と商品画像のダウンロードが自動でできる商品リスト作成ツールもぜひご覧ください。

 

BUYMA商品リスト作成ツール

SNSでもご購読できます。